講座ビジネスも門下生ビジネスも経験してみた
でも、結局は“自分が走り続ける働き方”に戻ってしまった──
そんな経験がある方にこそ、ご提案したい道があります。
それが、
事業転換専門コンサルティング「B to C事業からB to B事業への転換」=『“サロンオーナー”から“美容事業者”へ成長するための支援』です。
私たちが出会ってきた多くのサロンオーナーの方々は、年商2,000万円を超えていても、どこかで疲弊を感じていました。 自ら動き続け、スタッフの育成やトラブル対応に追われる日々。
そんな中で挑戦した講座ビジネスや門下生ビジネスも、結果的には「自分が前線に立ち続ける働き方」の延長に過ぎなかったのです。
では、次のステージに進むにはどうすればよいのでしょうか? 鍵となるのは、あなたの中にある“経験・技術・実績”を、商品化・事業化し、仕組みに変えることです。
私たちアンブレラグロウは、長年にわたり化粧品やエステ機器のB to B卸事業を展開し、多くのサロン支援を行ってきました。
その知見を活かし、ゼロから“売れる仕組み”を共に構築していくことが私たちの役割です。
単に「教える」だけで終わらせない。
あなたが「仕組みごと提供できる美容事業者(B to B)」へと進化するための、実践的な支援を行います。
アンブレラグロウは、“何を教えるか”よりも、“どう仕組みにするか”から一緒に考える支援スタイル。
疲弊するモデルからの脱却を目指し、仕組み作りの段階から伴走します。
よくあるステップアップの道 | アンブレラグロウの提案 |
---|---|
門下生・講座型ビジネス | “仕組みごと提供”するB to Bモデル |
ノウハウを“教えて広げる” | 経験を“仕組み”として提供する |
売上が自分の労力に依存 | 一人でも回る再現型商品構造 |
経営を教えるのみ | 経験を「価値化」して広げる設計 |
門下生・生徒管理に疲弊 | 在庫・商材・導入での全国展開が可能 |
疲弊する、やる気が失せる人続出 | 疲弊しない、楽しい |
短い | 長い |
あなたの現在の状況や想いを丁寧にヒアリングしながら、次のような内容を一緒に整理していきます。
※完全マンツーマン/事前準備は不要です
初回面談後、継続を希望される場合は、2回目(90分 42,000円/税込)にて、個別の提案書を作成・提示いたします。
サロン経営から門下生ビジネスに取り組んだものの、徐々にその運営に疲弊。
弊社のB to B事業転換コンサルを通じて、自社商品と技術の導入店を全国に展開するモデルを構築。現在も導入店数は継続的に増加中。
サロンを複数店舗経営している中で、門下生ビジネスに取り組み一時的に大幅に売上があがったものの仕組みに疲弊。
門下生ビジネスを自ら脱退。弊社のB to Bビジネスの販売スキームをモデリングし、技術指導、導入サロン支援・物販を組み合わせたビジネスモデルを構築。地方への展開も進み大幅に売上アップに成功。オーナーはパソコン1台でどこでも業務をこなせるようになった。
A.そのような方こそ、再構築支援の対象です。ご安心ください。
A.実は多くの方がそう感じながらスタートしています。まずは一度ご相談ください。
A.はい、商品設計の段階からサポートします。
A.弊社代表・天笠茂が責任をもって対応いたします。
B to Bビジネスへの事業転換に
ご興味がある方は
一度お気軽にご相談ください